ライダー轟音 甘のボーダーや打ち方、釘のポイントなどを考察

パチンコ
この記事は約6分で読めます。

「仮面ライダー轟音 ライトver」が2021年6月14日から稼働開始です。

この記事ではライダー轟音 甘の基本スペックやボーダー。
釘のポイント考察なんかを中心に解説していきます。

最近の新台は私の行く店に導入されないことも多いので、基本スペック以外は予想も込みでの話になりますので、そこはご了承ください。

スポンサーリンク

ライダー轟音 甘 基本スペック

ライダー轟音 甘は「ロング時短orST」って感じ。
少々変わった感じですが、難しくはありません。

通常時確率 1/99.9
確変時確率 1/64.8

大当たり割合はヘソの場合

ラウンド数(R) 割合 実質出玉
3R通常+時短120回 75% 約270個
5R通常+時短120回 20% 約450個
10R確変+時短120回 5% 約900個

はい、ちょっと特殊ですね。
通常時はヘソ5%の10R以外は通常当たり。

要するに、

「1/99.9 を、120回の時短で当てましょう」

って話になります。
で、この場合の当たり期待度は約70%。

言い換えれば、「当たれば100%で継続期待度70%のSTになる」って認識でOKです。

ほんで、この右打ち120回の間は、以下の割合で当たりが存在します。

ラウンド数(R) 割合 実質出玉
3R通常+時短120回 75% 約270個
5R通常+時短120回 20% 約450個
10R確変(ST120回) 5% 約900個

基本的にはヘソでの当たりと変わりませんが、10R確変を引いた場合に注目。
以降はST120回だけになり、その後の時短120回はなくなります。

と聞くと、なんか損した感じになりますが、当然そんなわきゃない。

この5%の当たりを引くと、それ以降はいわゆる電チューが作動し、大当たり割合が以下の様に変化します。

ラウンド数(R) 割合 実質出玉
10R確変(ST120回) 75% 約900個
3R確変(ST120回) 20% 約270個

はい、10Rの比率がグッと上昇。
さらに、この場合は確変状態なので1/99.9ではなく1/64.8。

この場合の継続期待度は約85%に上がります。

ここでちょいと注意点。

5%を引いてからの「強チャッカー」ですが、これは仕組み的に「小当たりラッシュ」と同じ感じです。

小当たりが付くわけじゃありませんが、いわゆる残り保留の消化にメチャクチャ時間が掛かる。

なので、ST終了回転数ピッタリに入賞個数を調整し、強チャッカーの保留を残さない方が賢明です。

もし、ST抜け即ヤメをするなら、この残り4個に当たりがあった場合に丸々損をする羽目になりますよ。

各種賞球は以下

入賞口 賞球数
ヘソ 1個
電チュー 1個
普通入賞口 2 or 6個
アタッカー(10カウント) 10個

普通入賞口の賞球個数はおそらくです。
もしかすると全然違うかも知れませんが、ご容赦ください。

メーカーのHPでは、ゲームフローや演出などに関しても画像で説明してあるので、一度覗いてみては?

仮面ライダー轟音 ライトver 京楽公式ページへ

ライダー轟音 甘 天井時短(遊タイム)

ライダー轟音 甘は遊タイム搭載です。

通常確率を299回転消化で、370回の時短に突入。
この場合の当たり割合はヘソと同じ。

299は少々深めですが、基本的に120回の時短がメインなので、そこから打てば天井までは179回。

そう考えると比較的甘めな天井であると言えますね。

スポンサーリンク

ライダー轟音 甘 のボーダー

打ち方は完全なる適当打ちと、多少の技術介入を考えて分けています。

初心者レベル

・保3止め・ステージ止めをしない
・電サポ中に打ちっ放し
上級レベル

・基本的にヘソのオーバー入賞は0
・電サポ中は可能な限り節約打ち

シミュレーション条件

・8時間は打つ(等価は関係なし)
・持ち玉比率は50%

捻り打ちは賞球10個なので無理にやる必要もありません。

それでなくともオーバー入賞はそこそこしますからね。
MAXのライダー轟音同様、右打ち中の節約打ちで差が生まれると思います。

初心者レベルのボーダー

4.0円交換:16.5個
3.6円交換:18.5個
3.3円交換:20個
3.0円交換:22個
2.5円交換:26.5個

上級レベルのボーダー

4.0円交換:15.5個
3.6円交換:17個
3.3円交換:18個
3.0円交換:20個
2.5円交換:24個

各種の釘は無調整であると仮定して算出。

ボーダーだけ見るとライダー轟音 甘は激アマ。

に見えるかも知れませんが、ヘソ1個戻しなのでそこまで甘くはありません。
またこの数値だけ見て

「ライダー轟音 甘は激アマでおすすめです!」

みたいなアホサイトとかYouTuberが出るのかしら。
1個戻しでこのぐらいってのは、旧基準の1個戻しと同じぐらい。

ヤマトやマクロスフロンティア2とかですね。
まぁ、それにしても甘めっちゃ甘めになります。

実質天井時短との兼ね合いもあるので、180回でほぼ当たる。
しかも最低継続期待度70%ですし。

出玉は少ないので、5%が引けてそこである程度の連荘をして、10Rの方を比率通りぐらいは引っ張ってこないと、まとまった出玉にはなりにくいですが。

その代わりにリスクが低いって感じ。

スポンサーリンク

技術介入と釘のポイント

基本的に見るべきポイントはMAXと一緒。
ですが、強チャッカーの部分は必ずチェックが必要です。

基本的に、ここをマイナスにする調整はあまり考えられませんけど、やる店はなんでもやるので、絶対にチェック。

とはいえ、そんな店はそもそも回らないでしょうから、用がないんですけど。

難しい形ではないので、釘読みの基本に則って見ればOKです。

スポンサーリンク

まとめ

ライダー轟音 甘は遊びやすい機種だと思います。
あくまでもスペック面だけの話で、釘は別問題ですが。

先述の通り、どこで当たっても最低継続期待度70%のST(みたいな)状態になる。
さらに基本は時短120回なので、天井までが179回で済む。

基本の出玉は少ないので、コツコツと当ててチャンスを待つ。
どっかで5%を引いたら、そこの85%ループで頑張る。

そこの伸び次第でその日の勝ち負けが決まるって感じですかね。

1個戻しとはいえ、最近の他の1個戻しよりは甘めで、変な所を引かれたら爆発力もある。
なので、正直ホールでの扱いは厳しいものになるでしょう。

とは言え、ハイエナもしやすいので、ライダー轟音 甘を立ち回りに組み込むのは悪くないと思いますよ。

タイトルとURLをコピーしました