「勝てる甘デジおすすめランキング」
「パチンコで勝てる台ランキング」
に続き、今回は「勝てるライトミドルのおすすめランキング」を発表していこうと思います。
「ライトミドルでおすすめの台って何?」
と言った疑問に対して、元プロが実践から「これは勝てるスキがあるな」と感じた機種を厳選してご紹介。
この中から探した方が勝てるライトミドルに辿り着く可能性は高くなると思いますよ。
ランキングは常に入れ替えの可能性があるので、ブックマークをおすすめします。
勝てるライトミドルの定義
この記事内では勝てるライトミドルとして、以下のポイントを重視してランク付けしています。
・基スペックの甘さ
・技術介入の有無と有用性
設置台数はそれほど重要ではありません。
多いに越したことはないですが、ライトミドルは多台数で導入されることが少ないので、重要度は低いです。
基スペックに関しても、甘ければ甘い方が良いですが、甘い台は厳しい調整をされるのが常なので、あくまでも参考程度。
技術介入は釘の影響を受けますが、練習すれば誰でも出来るようになるので重要度は一番高いと言えます。
特に、釘の影響を受けにくい技術介入が可能な機種は貴重ですので、必然的に高ランクです。
ライトミドルは当たらない?
ライトミドルという呼び方から、「当たりやすい」と勘違いしている人も少なくありません。
が、ライトミドルの確率帯は決して当たりやすくはないですし、500以上や1,000を超えるハマリも日常的に発生します。
これは確率表記のマジックに引っかかっているからなのですが、これについて詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください。
とりあえず、「ライトミドルは当たりやすくないし、簡単に勝てるものでもない」という認識をしっかりと持ちましょう。

勝てるライトミドル おすすめランキング
さて、勝てるライトミドルの基準を提示した上で。
ここからランキングを発表していきますよ!
ちなみに、3位以上と4位以下では大きくおすすめ度が違いますので、出来れば3位以上の機種から選んでください。
第7位 AKB48 ワン・ツー・スリーフェスティバル
特筆すべき技術介入があるわけではないですし、店の扱いも抜群に良いとは思いません。
ですが、P機のライトミドルとしては出玉速度も速く、爽快感のある仕上がりになっていると感じています。
スペック自体は普通で、甘くも辛くもありません。
総合的に60点のライトミドルというところです。

第6位 シンフォギア2
良くも悪くも安定的な稼働を期待出来る機種ではあるので、極端に悪い調整にする可能性は低めです。
探せば大事に扱っているホールを見つけることは難しくないですし、導入台数も少なくはありませんから、比較的立ち回りやすい機種と考えます。
スペックにそれほど魅力はないので、トータルするとこの辺りが妥当なポジションです。

第5位 海シリーズ
他のランキングでは1位に鎮座していた海シリーズですが、勝てるライトミドルという括りでは4位となりました。
これは他の海に比べて設置が少ないことや稼働が多少落ちることが要因。
店の扱いがイマイチということですね。
ライトミドルの海シリーズは、どれも特別スペックが甘い台ではないので、なによりも店の扱いが大事になります。
とは言え、消化速度の速さや適度な技術介入など、付け入るスキは十分にあります。
勝つための台選択で海シリーズを選ぶなら、現状では以下の機種がおすすめです。

第4位 義風堂々2
P機のライトミドルの中では、技術介入がかなり効果的な機種です。
スペック面だけで見ればさほど魅力的ではありませんが、技術介入、特に捻り打ちが一定レベル以上に出来れば勝てるライトミドルとして十分におすすめ出来ます。
ひと昔前の「銭形平次」「初代AKB」などは技術介入が抜群に効いたのでプロや若者、ライバルが多かったのですが、なぜか義風堂々2はそれほど競争が激しくありません。
あくまでも私の周りの話ですが、この点も良いですね。
現状では設置もそれほど少なくないですし、稼働もそこまで悪くないので、店と台の選択肢が比較的多い点もプラス要素ですね。

第3位 西陣系列
「モンキーターン」「織田信奈」「桃キュンソード」など。
ST継続率が約80%ありながら、天井が500と浅め。
ネックなのはヘソ戻しが1個で、出玉力はそれほど高くないこと。
ゲージがキツイし、ヘソが錯覚を起こしやすい形状なので、思っている以上にヘソの幅が広くないと全然回らないこと。
この2点がネック。
とは言え、いわゆる天井ハイエナには向いている機種ばかりなので、平打ちではなく立ち回りの選択肢として考えれば使い道は結構あります。
第2位 ぱちんこ キン肉マン3 キン肉星王位争奪編 友情シルバー
設置は1/319のゴールドの方が多め(私の周りは)。
これはシルバーのスペックが甘いことが原因でしょう。
正直、店としては扱いにくいと思います。
それぐらいに良いスペックです。
設置が多ければ1位にしたい機種と言えます。
詳しいスペックなどは以下の記事で。
キン肉マン3 シルバー 基本スペックやボーダー、釘や技術介入などを考察

第1位 戦国乙女6~暁の関ヶ原~
天井が付いているので安定感もありますし、爆発力もある。
代わりに釘が渋い。
詳しい機種解説は以下のページで

ライトミドルで勝てる様になるより大事なこと
パチンコで勝たなければならない。
そんな状況に居るなら話は別ですが、とどのつまり
「パチンコで勝ちたい=お金が欲しい」
であることは間違いないでしょう。
ならば、もっと努力が報われやすく、将来性のあることに時間を割く方が賢明。
昔と違い、いわゆる副業で月に5万円、それ以上を稼ぐことは非常に現実的、かつコスパの高い行動だと言えます。
そんな副業の中で、私なりにおすすめ出来るものを厳選して以下の記事で紹介。
これを読んで行動することが出来れば、月に5万円、それ以上の収入を得ることも十分に可能です。
「ライトミドルで勝つ!」
なんて言って、どんなに機種を選別しても短期的には運ですし、ホール側が圧倒的に強いのは自明の理。
コスパの悪い行動を取るより、副収入を得た上で、遊びとしてパチンコと付き合う。
適度な距離を保つ方が楽しむことも、勝つことも簡単になりますよ。

どんなに頑張っても、法律が変わればパチンコで稼ぐことは不可能になりますし、それがいつ起こるとも分かりませんからね。
ピックアップ機種

まとめ
ライトミドルは店での扱いがそれほど良いとは言えません。
しかし、ここで紹介したライトミドルは、そんなあまり状況が良くない場合でも戦えるスキがある良台ばかり。
回転率や出玉が伴わないのに無理にライトミドルを打つ必要はありませんが、立ち回りの選択肢の中にここで紹介した機種を入れても良いと思いますよ。